【成長記録】次男、生後2ヶ月。予防接種デビュー!

ダンサー 育児日記

生後2ヶ月の次男

表情をよく見てる気がします。

誰かが動くと顔を動かし、テレビを付けるとテレビの方を見るようになりました。

声がよく出てきたので、一緒におしゃべり!!楽しそうな表情をしてくれるのが嬉しい。

あともう一歩で笑いそう。

泣き声だけではまだ判断できないけど、うんちかも、眠いのかも、とわかるようになってきました。

「なんで泣いてるの!?」がいつの間にかなくなってます。

ハンドリーガードするようになった次男。

一人のときは手をよく見ています。

最初は左手をずっと見ていたけど、右手にも気付く。

手を広げてみたり閉じたり。

指しゃぶりもよくしてます。

顔がびちゃびちゃになったり、「オエッ」となって泣くことも。

うつ伏せ練習は首を持ち上げるときもあるけど、手を舐めて泣くのがお決まりのパターン。

新生児の頃にぶかぶかだった服が、ちょうどよくなってきました。

「大きくなった」と言われて嬉しい。

顔もぷくぷくしてきました。

首もだんだん安定してきて、縦抱きのほうが楽です。

横抱きは腕が痛い。

スリングのポジション調整しているときに、次男が落ちそうになったときは本当にこわかった……。

夜中に泣いて起きた次男

どうしたんだろうと電気をつけて見てみると、なんともご機嫌な次男。(あれ、泣いてない?)

見つめてると、おならが聞こえてきました。

眠かったけど、なんか可愛くて笑ってしまいました。

おしっこひっかけられ問題

おむつ替えのたびにおしっこを引っ掛けられます。

「くそー!」と思っても、可愛い顔してるので許せてしまう。

でも、洗濯が大変ですよね。

テッシュをおちんちんにかけるだけでもよさそうなのに、いつも油断してしまいます。

慌ててたら、次男の顔にかかってしまったことも。

次男はよくわかっていないけど、なんだか楽しそうでした。(ごめんね)

生後2ヶ月 授乳

生後2か月の最初の頃は、日中2時間おきで夜は3時間おき。

それからだんだんと夜に寝る時間が長くなりました。

8時間寝たときは心配だし、母乳が漏れるので起こして授乳しました。

ほっとくといつまでも寝そうで不安になります。

日中でも授乳間隔が3時間以上空くように。

授乳中、自分でおっぱいを離すようになった次男。

もっと飲んでほしくても、首を振り振りして、もう飲まないの合図。

なんと!!

泣いたらおっぱいが通じない!

いらないときは飲もうとしません。

吐くことが少なくなり、おならがよく出てます。

夜は20時頃に授乳か添い乳で寝て、夜中に一回授乳して朝まで寝るというリズムになりました。

お昼寝は午前中は30分ぐらい、午後は2~3時間ぐらいです。

生後2ヶ月 予防接種のはじまり

2人目なので病院探しはないし、スケジュールの不安もないので1人目と違ってちょっぴり余裕です。

スケジュールは、看護師さんや受付の方が次回の予防接種を教えてくれることが多いので安心ですよね。

次男の予防接種は、長男が4歳からかかりつけにしている小児科へ。

そこでは同時接種をしておらず、1日に1種類のワクチンしか受けられません。

何度も病院に行くのは大変かなと不安だったんですけど、次男をすごく可愛がってくれるのが嬉しくて病院に行くのが楽しみなぐらいでした。

次男初の予防接種。

診察前からよく寝ている次男。

診察中も起きない(⁉)

いよいよ注射というときもまだ寝てます。

注射されて少し泣き、看護師さんのとんとんでまた寝ました。

びっくりするぐらい寝てばかり(笑)

ロタウイルスワクチンは(公費になってる!)、看護師さんに起こされて、苦い顔をしながらもしっかり飲みました。

寝てばかりで、泣くことも少なかった次男。

生後2ヶ月の予防接種は無事に終了です!

良き妻

夫に自分の時間をあげようと思い、土曜日の夜の子どもの寝かしつけは私がすることに。

好きな動画を見たり、音楽を聞きながらお酒を飲み、午前3時に寝る夫。

朝起きれず、公園に行くのが昼過ぎになることも増え、だんだん夫を許せなくなってきました。

ある日、二日酔いかと思っていたら風邪を引いた夫。

夫が治りかけたころに長男も熱が出ました。

長男は風邪を引いたことに興奮気味でしたが、熱はどんどん上がって39.7度……。

夫と長男が風邪をひき、嫌な予感しかしありません。

そして、やっぱり私もうつされました。

あふれる夫への憎しみ。

それからは、夫に時間をあげる良き妻をやめました(笑)

鼻にティッシュを詰めていたら、不思議そうな顔して見てくる次男。

次男がうつらなくてよかった!!

おすすめ!

産院から使っていた保湿剤を変えてみました。

これまで使っていた保湿剤もとてもよかったのですが、もう少しお安いものの方がいいなぁと思い、パックスベビー ボディクリームを購入。

荒れることもなかったので、こちらをずっと使っています。